面白い通販を見つけたのでご紹介します。
その名も昆虫食の通販をしているbugoom(バグーム)です。
bugoom(バグーム)
bugoom(バグーム)は、「昆虫食が未来を救う」をコンセプトに、世界各地の人間が食べれる虫を集めて 販売するネットショップです。
昆虫食が未来を救う⁉
「ゲテモノ」「気持ち悪い」といったネガティブな印象を持たれやすい昆虫食ですが、 地球環境の悪化が進み、食糧の供給が追いつかなくなる次世代の食材として注目されています。
食糧不足を解決【bugoom(バグーム)昆虫食専門通販ショップ】
人生で一度は食べておきたい世界の約20憶人が堪能する「昆虫食」
昆虫食を食べるのには、三つの観点があるそうです。
それが、「味」、「香り」、「食感」です。
昆虫の味や香り、食感は、その種類や形態によって異なります。
また、育った環境や食べるものによる特徴が出やすいのもの醍醐味の一つです。
味
虫は味見が強いものが多く、よく甲殻類(エビ・カニ)やナッツにたとえられます。
中にはフルーツのような「甘味」や、「渋み」を感じられるものもあります。
香り
昆虫という食材は、実は味よりも香りに特徴があることの方が多いです。
筍のような甘い香りや、醤油のような香ばしさがあるものなどバリエーションも豊富です。
食感
堅い外皮に覆われた成虫は、噛み応えのあるザクザクとした食感を楽しめます。
柔らかめの食感を楽しみたい方は、外皮の薄い幼虫がオススメです。
昆虫食メニュー(例)
カブトムシ
香り:土っぽい香り
味:渋みのある味わい
タランチュラ
香り:スルメのような香り
味:カニに近い旨味
サゴワーム
香り:ナッツのような香り
味:フルーティーな香り
などなどがあります。
想像がつきそうな食感・香り・味もあれば、想像が全くつかないものもあります。
価格
1000円から2500円程度の範囲で販売されております。
昆虫食のオススメのシーン
罰ゲーム
なんといっても一番に頭をよぎるのが、罰ゲームでしょう。パーティーが盛り上がること間違いなし。
ただ、誰か一人はドン引きしそうですが・・・。
運動後のプロテインとして
昆虫食は天然のプロテインです。
高い栄養価を持ち、魚介類に多く含まれるオメガ3系脂肪酸に加えて、動物性植物繊維のキチンを豊富に含んでいます。
まとめ
- 世界の食糧問題を解決する昆虫食
- 世界の20億人が実際に食べている
- 昆虫食は、「味」、「香り」、「食感」を堪能する
- 昆虫食は、栄養価が高い天然のプロテイン
- パーティー・運動後のプロテインとしてオススメ
食糧不足を解決【bugoom(バグーム)昆虫食専門通販ショップ】
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では。
コメント