山口県には、日本酒の名産地として全国的に有名な獺祭や金雀、東洋美人など、多くの高品質な銘酒があります。
どの銘酒も、その独自の風味や豊かな味わいで、一度飲んだら忘れられない魅力があります。
そんな山口県のお酒の中から、私が厳選した「8選」をご紹介します。
このリストは、山口県のお酒を堪能したい方には必見のものです。
獺祭
山口県岩国市にある旭酒造製造で作られている日本酒です。
獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分
23%(77%)という極限まで磨いた山田錦を使い、最高の純米大吟醸に挑戦しました。華やかな上立ち香と口に含んだとき のきれいな蜂蜜のような甘み、飲み込んだ後口はきれいに切れていきながらも長く続く余韻。
獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分
華やかな上立ち香と口に含んだときに見せる蜂蜜のようなきれいな甘み。飲み込んだ後の長い余韻。これぞ純米大吟醸。
獺祭 純米大吟醸45
「美味しくなければ意味がない」獺祭のスタンダード。山田錦を45%まで磨いた。米由来の繊細な甘みと華やかな香り。
村重
山口県岩国市にある村重酒造製造で作られている日本酒です。
村重 純米吟醸
穏やかで爽やかな果実のような香りで、ファーストインパクトはほのかに甘味を感じるが、後味はスッキリとキレ感のある辛口酒です。
五橋
山口県岩国市にある酒井酒造製造で作られている日本酒です。
五橋 純米吟醸
山口県オリジナル酒米「西都の雫」で醸す純米吟醸は、控えめで上品な上立香の中に広がる、柔らかな口当たりとキレのよい喉越しが特徴。
五橋 純米酒
上品で控えめな吟醸様香。柔らかで軽快な口当たりをやや高めの酸味が引き締める。ぬる燗でさらに美味さ引き立つ。
雁木
山口県岩国市にある八百新(やおしん)酒造で作られている日本酒です。
雁木 鶺鴒
優雅な香味で満たされた後に、きれいな余韻が一筋に続くお酒です。
雁木純米大吟醸 ゆうなぎ
気品ある穏やかな香り、しなやかで風格ある味わいのお酒です。
雁木純米吟醸 みずのわ
やわらかくかろやかに、すいすいと杯が進むお酒です。
東洋美人
山口県萩市にある澄川酒造場で作られている日本酒です。
東洋美人 純米大吟醸 壱番纏
フルーティーで華やかな香りとすっきりとした喉越しが特徴。
甘味、酸味、旨みが絶妙に調和した東洋美人の最高峰酒です。
東洋美人 純米吟醸 大辛口
ふくよかな旨みと、キリッとシャープな口あたりです。
東洋美人 純米吟醸 50
キレのある爽やかな味わいです。
貴
山口県宇部市にある永山本家酒造場で作られている日本酒です。
貴純米大吟醸プラチナラベル
豊かな吟醸香が口の中で広がりながら、柔らかな米の旨味が綺麗に感じられる
貴純米大吟醸ブラックラベル
豊かな酸味が特徴。旨味が口いっぱいに広がり余韻も長い
貴純米大吟醸ドメーヌ貴
サラっとしたシルキーな印象で、口当たりはとても柔らかい
原田
山口県周南市にある永山本家酒造場で作られている日本酒です。
原田 純米大吟醸
上品で心地よい吟醸香、繊細でやさしい口当たり。
フルーティーな味わいの中に米の旨味を存分に味わえる雑味のないさわやかさ。
原田 特別純米酒
スッキリとしたのどごしで、コクと米の旨味の余韻を感じる特別純米酒。
やや辛口で肉料理にも負けない力強さをあわせ持つさわやかな一品。
はつもみぢ 原田 特別純米酒 西都の雫
山口産のオリジナル酒米「西都の雫」を使用した、すっきりとした辛口の特別純米酒です。
原田 純米酒80
80%精米とは思えない、雑味がなく淡麗でキレのある純米酒。
金雀
山口県岩国市にある堀江酒場で作られている日本酒です。
金雀 飛翔
『美味しさの彼方へ』がテーマの純米大吟醸酒です。
金雀 大吟醸
『至福な味わい』がテーマの大吟醸酒です。
まとめ
山口県のお酒を8本ご紹介させていただきました。いずれのお酒もとてもおいしいお酒で、山口県に来られた際はぜひご堪能いただければと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント