今回ご紹介するのは、セイコーSBDL085です。
セイコープロスペックスシリーズから、2021年11月6日に発売される時計です。
今回はこちらの時計をご紹介します。

セイコープロスペックスSBDL085の外観
まずは外観を見てください。
あれっ!?なんか、あの時計に似ていないか?
そうです、大人気のロレックスのデイトナです。
ではSBDL085とロレックスのデイトナを並べて比較してみましょう。
このように並べるとそこまで似てはないように見えます。
しかしSBDL085を一見して、デイトナが頭をよぎる方は多いのではないでしょうか。
数あるロレックスのなかでもKingと呼ばれるデイトナ。
デザインが素晴らしいことは言うまでもありません。
このSBDL085のデザインも好きという方も多くおられると思います。
セイコープロスペックスSBDL085のデザインコンセプト
1969年に誕生した、世界初の垂直クラッチ機構を搭載した自動巻クロノグラフウオッチ「1969 スピードタイマー」の造形を色濃く継承した、コンパクトでスポーティーなソーラークロノグラフモデル。
ストップウオッチ機能を有するソーラークロノグラフムーブメント「キャリバーV192」を搭載したモデルが4種類のカラーバリエーションで登場します。
今回ご紹介するのがその中の一つ、SBDL085です。
ダイヤルには、光の反射を抑える砂目調のパターンを施すことで、本格スポーツウオッチならではの高い視認性があります。
「1969 スピードタイマー」の意匠を継承したコンパクトな39mmのケースに、カーブサファイアガラスを組み合わせた、クラシカルかつスポーティーなデザイン。
緻密なヘアラインとミラーポリッシュ面の仕上げ分けを施したケースとブレスレットが、腕元で確かな存在感を放ちます。
セイコープロスペックスSBDL085のスペック
セイコープロスペックスSBDL085のスペックを見ていきます。ここではロレックスのデイトナと比較してみます。
セイコーSBDL085 | ロレックス デイトナ | |
駆動方式 | ソーラー | 機械式 |
パワーリザーブ | フル充電時約6ヶ月間駆動 | 72時間 |
精度 | 月差±15秒 | 日差±15秒程度? |
ケースサイズ | 39 mm | 40mm |
価格 | 74,800円 | 4,000,000円以上 |
時計として何を重視するのかによって、選ぶ時計は全く異なります。
まとめ
デザインが純粋にかっこよく、精度もあり、SEIKOの歴史あるスピードタイマーを受け継いだプロスペックスシリーズであるSBDL085。
十分に購入の価値はあります。
価値はそれぞれの人によって決まり、十分に満足できる機能を備えた時計でありおすすめです。
美しいSeikoのプレサージュ(スノーフレーク)についての記事はコチラからご確認ください。

ロイヤルブルーの文字盤のセイコープロスペックSBDC163記事はコチラからご確認ください。

オマージュ時計のPAGANIDESIGHNもおすすめの時計です。

最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント