子どもが夢中になる!AR技術を駆使した『ほぼ日のアースボール』の魅力を徹底解説

生活
ご注意

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

今回は、息子の誕生日に購入した「ほぼ日のアースボール」について、その魅力を詳しくご紹介します。知育玩具としてだけでなく、大人も楽しめるこの地球儀は、まさに一家に一つ持っておきたいアイテムです。

ほぼ日のアースボールとは?

「ほぼ日のアースボール」は、国境も国名もないAR(拡張現実)地球儀です。地球を宇宙から見たそのままの姿を表現しており、最新の技術を駆使してリアルタイムの地球の情報を視覚的に楽しむことができます。

スマホやタブレットをかざすと、地球の「今」をリアルタイムで見ることができます。例えば、スマホをアースボールにかざすと、リアルタイムで変化する地球上の「雲」「雨」「気温」が見られます。また、データは1週間前までさかのぼれ、好きなように時間を進めたり戻したりすることができます。

ほぼ日のアースボールで何ができるの?

ほぼ日のアースボールは、その先進的な機能で以下のようなことが可能です:

  1. リアルタイムの気象データ: 1時間ごとに更新される最新データをもとに、全世界の雲、雨、気温の分布をリアルタイムで見ることができます。
  2. 過去の気象データ: 1週間にわたる世界の雲、降水量、気温の変化をさかのぼって確認できます。
  3. 国と地域の情報: 世界各国の基本情報を調べることができます。これにより、子どもたちは地理に対する興味を持つことができます。
  4. 夜の地球: 宇宙から見た夜の地球の姿を視覚的に楽しむことができます。美しい夜景に子どもたちも興奮するでしょう。
  5. 地形の立体表示: 地上の地形を実際の100倍程度に強調して立体的に表現してくれるため、地理の学習にも役立ちます。

これらを含む23種の見方が楽しめるため、飽きることなく長期間にわたって使用できます。

ほぼ日のアースボールの遊び方

ほぼ日のアースボールで遊ぶためには、アースボール本体と、スマホやタブレットにインストールする専用アプリが必要です。アプリはiPhoneでもAndroidでも利用可能です。

大画面の方が見やすいため、お子さんにはiPadなどのタブレットを使うとより楽しめます。アプリのインストール方法も簡単で、すぐに使い始めることができます。

ほぼ日のアースボールはどこで売ってる?

玩具店やインターネット(楽天、Amazon、Yahooなど)で購入が可能です。オンラインショッピングなら、自宅にいながら簡単に購入でき、すぐにお届けしてもらえます。

ほぼ日のアースボールの対象年齢は?

公式では6歳以上が対象とされていますが、私の子どもは小学1年生(6歳)で問題なく遊んでいました。アプリを使うため、iPhoneやiPadといった端末を使えれば楽しむことができます。幼児でもタブレットの操作ができれば十分楽しめます。

ほぼ日のアースボールを使ってみた感想

子どもの反応は非常に良く、色々な国を見たり、雲の動きを見たりと興味を持ち出すと夢中で見ていました。立体のものを視覚でとらえ、多くの情報がその一つで完結できる点が大きなメリットです。

私自身も、時代の流れと技術の進歩に驚きました。紙の本とは違い、持っている情報量が多いため、子どもの絶えない好奇心にも十分対応できます。デメリットとしては、スマホやタブレットを操作させることになるため、違うものを見てしまったり、落として壊しそうになったりする点が心配です。また、長時間画面を見続けることで目に悪影響を及ぼす可能性があるため、時間を決めて使用させるようにしています。

ほぼ日のアースボールの価格

最新の価格は以下のリンクからご確認ください。

ほぼ日のアースボールの評価・口コミ

Amazon、楽天、Yahooに寄せられる口コミは以下のリンクからご確認ください。Amazonの評価では4.1★★★★☆を獲得しており、967件のレビューがあります。

まとめ

ほぼ日のアースボールは、AR技術を用いた地球儀で、スマホやタブレットを使うことで地球の「今」を知ることができます。子どもと一緒に見ることで、大人でも驚く発見があります。価格もDSなどのゲームと比較して割安で、プレゼントにもピッタリです。

知育玩具として非常に優れたこの商品は、子どもたちの好奇心を刺激し、楽しく学べる素晴らしいツールです。特にプレゼントとしては最適で、価格も手ごろなため、ご親戚や友人のお子さんへのギフトにもぴったりです。

皆様のご検討の一助になれれば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました