旅行のためにとっておいたANAマイル
コロナの影響で、旅行にも行けず、有効期限が迫っているという方も多くおられるのではないでしょうか。
私もそんな一人でした。
そこで、今回はANAマイルを使って、株式投資をしてみましたので、その方法をご紹介します。
ANAマイルで株式投資を実施する方法
たった2STEPでANAマイルで株式が購入可能です。
- ANAマイルをTポイントへ変換
- ネオモバイル証券で、Tポイントを使って株式を購入
詳しくご紹介します。
準備すること
- ANAマイルが10,000マイル以上溜まっていること
- ネオモバイル証券の開設
- ネオモバイル証券とTポイントの紐づけ
ANAマイルを使って株式を購入
ANAマイルをTポイントへ移行
ANAマイルをTポイントへ変換します。(10,000マイル→10,000ポイント)
Vポイント | 提携ポイントへの交換 | マイルを使う | ANAマイレージクラブ
【ANA公式サイト】Vポイント。あなたの旅や暮らしを豊かに彩る「ANAマイレージクラブ」。特典航空券や、キャンペーンなどANAのマイルを貯めて使えるサービス満載。
Tポイントの履歴より
ネオモバイル証券で、Tポイントを使って購入
ネオモバイル証券でTポイントを使って購入します。
今回は、武田薬品工業株式会社の株式を2株購入しました。
ネオモバイル証券での購入履歴はこの通り。6450ポイントで購入しました。
Tポイント履歴で、-7273ptを使用となり、確定時に823pt不要となったので、取消されております。
ネオモバイル証券では市場が動くことを想定して、市場価格より高めに取り、確定後に取消す仕組みとなっております。
注意点
楽天証券を持っているので、楽天ポイントで株式を購入したほうがメリットありと考えた方、ANAポイントを楽天ポイントへ移管するのはちょっと待ってください。
なぜなら、楽天証券ではポイント投資はできますが、それはあくまで通常ポイントのみです。
期間限定ポイントや、他社移行ポイントを使っての投資はできません。③参照
ポイント投資(国内株式):楽天証券
ポイント投資(国内株式)では、楽天ポイントを国内株式 (現物取引)の購入代金と手数料に利用できます。
ネオモバイル証券では、他社からの移行のTポイントでも株が買えます!
大きなメリットです。
まとめ
ANAマイルをTポイントに変換し、ネオモバイル証券を用いて、購入が可能です。
準備
- ANAマイルが10,000マイル以上溜まっていること
- ネオモバイル証券の開設
- ネオモバイル証券とTポイントの紐づけ
方法
- ANAマイルをTポイントへ変換
- ネオモバイル証券で、Tポイントを使って株式を購入
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント